運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

繰入れ規定に基づく繰入れということをやっておりますので、金融機能強化勘定廃止というときに限られてやるわけですから、金融機能強化勘定廃止の際の繰入れというのは同勘定のいわゆる債務超過の範囲内に限定すると書いてありますので、そういったなどの措置を講じておりますので、その金融勘定内容というのは極めて明朗であることには変わりはありませんので、御指摘は当たらないということになります。

麻生太郎

2014-04-09 第186回国会 衆議院 外務委員会 第10号

武正委員 六ページをおあけいただきますと、今回のこの駐留軍再編促進金融勘定これは財務省から出していただきました。二十二、二十三、二十四年度と、三カ年の収入、支出国庫納付額ということですが、今回、この駐留軍再編促進金融勘定は閉じて、国庫に返納されたわけでありますが、この三年の間に四億三千三百万円の支出が発生をしております。

武正公一

2007-04-24 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

そうしますと、今回出すこの機関債、全体の株式会社日本政策金融公庫債というふうになるんでしょうか、これは、今回これだけの額を調達させていただくのはこういう目的に使いたいということをその目論見書に書いていく場合が出てくる、こういうふうに思いまして、その場合に、例えば、今回これだけの金額を調達させていただくロットは国際金融勘定の仕事のために使っていきます、こういうことを書く場合もあるわけでございます。

林芳正

2007-04-24 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

鈴木政府参考人 ただいま委員から御指摘ございましたように、これは十七年度の民間企業仮定貸借対照表の試算でございますけれども、三公庫、十七年度末の累積欠損金が一兆四千九百三十七億、それから国際協力銀行国際金融勘定今回統合を予定しているものでございますけれども、利益剰余金といたしまして六千六百七億でございます。

鈴木正徳

2007-04-04 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

そこで、まず四機関ですね、国金農林金融公庫、中小公庫国際協力銀行国際金融勘定この貸付残高の現在の合計と、それから、新しい公庫はもう既に業務見直しが決められておりますから、業務見直しによって新公庫貸付残高がどういうふうになるのか、これを確認したいと思います。その上で、新公庫貸付残高削減目標を設定されるかどうかについて、これは副大臣の方にお伺いしたいと思います。     

石井啓一

2007-03-23 第166回国会 衆議院 本会議 第16号

その間、区分経理を行うため、駐留軍再編促進に係る金融勘定が設定され続けることになると思いますが、最終的に資金が回収できなかった場合にどのように責任をとるおつもりか、財務大臣にお尋ねいたします。  さらに、資金が、施設整備の名目で、海兵隊施設を超えたインフラ整備や増強される海空軍施設などへ目的外使用されるおそれはないのかどうか。

長島昭久

2002-12-11 第155回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

この業務国際機関は余りやっていないわけでございまして、この分野については、民間と申しますか、外国で言えばJBIC国際金融勘定と同じような輸出信用を供与している機関との比較がむしろ問題になるわけでございます。そこを見ますと、よその国においてはまだそういう制度を持っておりませんから、そこは余り参考にならないわけでございます。  

溝口善兵衛

1992-03-27 第123回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

けれども結果としては、何といったって邦銀の金融勘定にたまっていることなんですから、これは、国際社会の中で日本のこの金がどういうふうに還流されていくかということは大変関心を持っていることは事実ですね。そこにまた陳情、請願、各国からいろんなことがあるでしょう。  したがって、こういう貿易の黒字の問題と長期収支黒字の問題に一体基本的にどういうふうに対応していこうとされているのか、お聞かせいただきたい。

鈴木和美

1980-01-31 第91回国会 衆議院 予算委員会 第2号

結局、金融勘定で、銀行ユーロダラーを借りてくるか何かを借りてくるかあるいは為替銀行輸入延べ払いをするか何かしかないと思いますね。そうなってきますと、日本の経済の国際収支そのものも非常な危機に瀕しておる。来年ぐらいは延べ払いをしたり借りてきたりしておっつけられるけれども、その次もその次も、国内的には借金政策ピンチに立った、国際収支ピンチに立つ。二、三年立つわけでしょう。

渡辺美智雄

1979-04-02 第87回国会 参議院 予算委員会 第20号

そうなりますと、いわゆる経常で動いていくものと、それから金融勘定で動いていくというようなものが非常に推計上はっきりしない部分が出てまいりまして、これはいま申しましたように、七一、二年まではほとんど均衡していて、自後非常に大きくなりましたことを考えますと、発展途上国との間の先ほども申しましたような物であるとかサービスであるとかというようなものが非常に大きくなる、それによって統計上のいままでの推定方法からではとらえにくいものが

佐々木孝男

1977-05-24 第80回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

日本外貨準備が百七十億ドルぐらいございますけれども、両方合わせて金融勘定として見ますと、差っ引きまして三十億ドルぐらいしか出ていないということは事実でございます。  なぜこれほどに為銀の対外債務がふえたかと申しますと、何といいましても、三年前からの石油危機後の輸入資金を賄うために、為銀が短期ユーザンス等を得たということは大きいわけでございます。

藤岡眞佐夫

1974-08-20 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

国際収支表を見てみますと、金融勘定為替銀行部門というのがある。これはユーロダラーその他の短期資金の取り入れの状況を示すものですが、これを見てみますと、四十八年一年間に三十九年億七千三百万ドルの純増——純粋増加、四十九年の一月から六月までは八十四億七千二百万ドルの純増、一年半の間に合計して百二十四億四千五百万ドルの純増。ばく大な短期資金を取り入れている。

渡辺武

1974-03-12 第72回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

統計上の手続によりまして、この海外へ出ていく分だけが、長期資本流出になっておりますが、取り入れるほうは、総合収支よりももっと下のほうにございます金融勘定為替銀行部門債務の増ということになりますために、本来外貨準備高には影響がないはずのものでございますが、統計的には長期資本流出になる、こういうものが含まれております。  

松川道哉

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

統計上の取り扱いは、御指摘のように、取り入れましたものは総合収支の下に線がございます、その下の金融勘定債務増加ということになります。そして外で、外国でこれを運用いたしますと、長期資本の出ということになります。その金額でございますが、四十七年におきまして約十五億ドル、四十八年におきまして約二十七億ドルでございます。

松川道哉

1972-03-02 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

これは基礎的収支でございますから、御承知のとおり、経常収支長期資本収支のしりでございまして、これがそのまま外貨準備増加にはつながらないわけでございまして、このほかに短期資本収支がどうなるか、短資の移動の状況銀行長期資本がどうなるか、金融勘定のほうがどうなるかということによって外準がどうなるかということでございますが、これはまあこういうような情勢でございまして、年度間を通じまして、短期資本収支

稲村光一

  • 1
  • 2